« 第917夜:橘コレクションのこけし(天野正右衛門) | トップページ | 第919夜:橘コレクションのこけし(樋渡治一) »

第918夜:千葉そごうの是伸展

140319_tiba_koikuruma

昨19日(水)より、千葉そごうで「第22回宮城県の物産と観光展」が始まり、今や恒例となった鳴子の柿澤是伸さんがやってきた。会場は千葉そごうの6階催事場でいつもと同じ、エスカレータ脇のスペースである。初日午前中の混雑を避け15時頃に会場を訪れたが、会場には絶えずお客さんが来て、是伸さんは対応に忙しそうなので、勝手に写真を撮らせて貰った。開催半日で展示品はかなり減っており、週末の3連休を含め25日まで、品物が持つかどうか心配なほどである。「高勘」の伝統的なこけしから、アイデア溢れる木地製品まで華やかな是伸ワールドが展開されている。今夜は、その出展作を紹介しよう。口絵写真は、5月人形の鯉車に乗った伊達正宗である。

140319_tiba_yoshinobu

先ずは、会場をバックに是伸さん。

140319_tiba_zentai

140319_tiba_zentai2

こちらは、会場の全景。お客の対応をする是伸さん。

140319_tiba_kanji_kyusaku

後列勘治型こけし(中央2本)、前列は水玉模様の佐々木久作型。

140319_tiba_kokkei_utushi

これは第577夜で紹介した盛こけしの是伸さんによる写し。木地形態、凛々しい表情、ざっくり描いた胴模様など、「原」の雰囲気を見事に再現してくれた。

140319_tiba_kesano

「美と系譜」に掲載されている、けさの型。

140319_tiba_akita_sakari_2

これは、秋田時代の盛型。

140319_tiba_20nenkinen

是伸さんのこし製作20周年を記念して作った20cmこけし各種。30種類以上あるとのこと。

140319_tiba_boshi

次は帽子を被ったえじことねまりこ。

140319_tiba_boshi_nemari

これは、子持ちの帽子ねまりこ。

140319_tiba_donguri

そして、これは是伸さんの息子さんが拾ってきたドングリ帽子被り。是伸さんの専売特許だ!

140319_tiba_donkoro

これは、独楽を回して遊ぶ木地玩具のドンコロ。

140319_tiba_hinairi_ejiko_2

次は、内裏雛が中に入っているエジコ。

140319_tiba_komoti

そして、これは胴が肩の部分と裾の部分で分かれるようになっており、中に小物が入る。

140319_tiba_miage_2

また、こちらは愛らしい見上げこけし。

140319_tiba_koretaka

140319_tiba_daruma_otoshi

是隆さんの作品も並んでいた。下段、中央のダルマ落としは是伸作。

|

« 第917夜:橘コレクションのこけし(天野正右衛門) | トップページ | 第919夜:橘コレクションのこけし(樋渡治一) »

写し」カテゴリの記事

鳴子系」カテゴリの記事

えじこ・ねまりこ」カテゴリの記事

その他」カテゴリの記事

達磨・細工物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 第917夜:橘コレクションのこけし(天野正右衛門) | トップページ | 第919夜:橘コレクションのこけし(樋渡治一) »