第989夜:新春こけし展(梅木直美)
新春のこけしイベントの第1弾として、「日本の手仕事展」が横浜高島屋で昨7日より開催され、そこに蔵王系の梅木直美さんが出展しているとのことなので、今日午後出掛けて来た。会場は青森の観光と物産展と併催されており、そちらに来た客も沢山訪れていた。直美さんのコーナーは物産展の直ぐ横で分かり易い。しかし冬場の乾燥のため、残念なことに尺3寸の大物ほか何点かが割れてしまったとのこと。今回の出展では売り上げの3割以上もデパートに支払わなければならず、その分価格が高くなってしまったそうだ。会場には、各種のこけしやえじこの他、達磨やこけし雛、こけしグッズなど多彩な作品が揃っており、新春らしい華やかさに溢れていた。11日の日曜日まで開催しているので、ぜひ訪れることをお勧めする。なお、直美さん自挽きの作品はもう少し先になるとのこと。口絵写真は、華麗な姫だるまの群像。
| 固定リンク
「蔵王系」カテゴリの記事
- ★小林清次郎さん、会田栄治さん逝去さる!(2015.03.17)
- 第989夜:新春こけし展(梅木直美)(2015.01.08)
- 第986夜:伊東東雄と栄治郎型こけし(2014.12.30)
- 第977夜:荒井金七の小寸こけし(2014.12.02)
- 第970夜:定番のこけし(秋山一雄)(2014.10.12)
「その他」カテゴリの記事
- ★「こけし千夜一夜物語Ⅱ」を公開!(2015.06.11)
- ★「柿澤是伸特別頒布会」当選者発表!(2015.06.11)
- ★千夜一夜完結記念「柿澤是伸特別頒布会」(募集終了)(2015.05.27)
- ★プレゼントこけし発送しました(100万アクセス達成!)(2015.05.23)
- ★完結記念こけしプレゼント当選者発表(2015.05.17)
コメント