原作と写し
第796夜:正司さんのムメノ写し2種
年末を控え寒い日が続いている。今日は最低気温が0度を下回ったとか。とにかく風邪などひかないよう注意して頂きたい。先日、ヤフオクで8万を超える高額落札があったので見てみると、盛美津雄さんのこけしとだるまのセットであった。署名からみて近作であり大きさも6寸ほど。何でこんなに高くなったのかと・・・。思い当たるのは首をかしげたように顔を斜めに描いてところか。確かにこの様式は珍しく愛らしくはあるのだが、競り合い状況をみると3人が6万円を超えていた。第三次こけしブーム(?)の一端を垣間見たような気がした。だが、一番驚いたのは美津雄さんかも知れない。さて、今夜は長谷川正司さんの黒田ムメノ(ウメノ)写しである。正司さんは吉太郎型に専念しているが、最近は吉太郎周辺のこけしにも挑戦している。口絵写真は戦後のムメノ写しの表情である。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
第704夜:こけしの巡り会い(石川篤次郎)
先日、同好のKさんと弥治郎の黄色いこけし(新山系列のこけし)を眺める機会があった。その折、2本のこけしが非常に良く似ていることに気付いた。1本は第651夜で紹介した福太郎のペッケ、そしてもう1本が今夜紹介する石川篤次郎のこけし(ペッケ)である。篤次郎のペッケは描彩の細部まで福太郎とそっくりであり、たまたま似ているという訳ではないようだった。そこで篤次郎の購入メモを見ると、日付は「S62.12.13」。友の会の例会の日にあたるので、こけし手帖を見てみると、「O元会長所蔵の福太郎の復元」とある。似ている福太郎は友の会の入札で入手したもので、これがO元会長の所蔵品(久松旧蔵品)であった。復元品とその「原」が20年以上も経って巡り会ったのである。口絵写真は篤次郎ペッケの表情。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- 第617夜:日下源三郎とその写し 2011.11.08
- 第587夜:三春さんの石蔵写し 2011.08.16
- 第584夜:是隆さんの盛たちこ写し 2011.08.06
- 第350夜:今年の写し3(長谷川正司2)プレゼントあり 2009.12.23
- 第349夜:今年の写し2(長谷川正司)プレゼントあり 2009.12.22
- 第348夜:今年の写し1(高橋正吾)プレゼントあり 2009.12.21
- 第296夜:原作と写し(佐藤喜一②) 2009.06.21
- 第295夜:原作と写し(佐藤喜一①) 2009.06.20
- 第269夜:梅木親子の岡長写し(プレゼントあり) 2009.03.29
- 第246夜:修一さんの岡長写し 2009.02.01
- 第206夜:是隆さんの大正期盛写し 2008.07.25
- 第170夜:勝洋さんの正吉写し(3) 2008.04.13
- 第169夜:勝洋さんの正吉写し(2) 2008.04.12
- 第91夜:正司さんの吉太郎写し 2007.09.16
- 第74夜:勝洋さんの正吉写し 2007.06.11
- 第31夜:佐志馬のこけし(2) 2007.03.28
- 第30夜:佐志馬のこけし 2007.03.27
- 第29夜:護のこけし(戦前) 2007.03.22
- 第26夜:紀元2600年のこけし 2007.03.12
- 第20夜:正吾さんの武蔵写し(2) 2007.02.03
- 第19夜:正吾さんの武蔵写し(1) 2007.02.02
- 第16夜:義一さんの盛写し(2) 2006.10.10
- 第15夜:義一さんの盛写し(1) 2006.10.09
最近のコメント