第8夜:友の会6月例(H27)
昨28日は東京こけし友の会の6月例会が開催された。直ぐ近くの「ひやね」でもこけしの催事があり、神田周辺には多くのこけしファンが集まったようだ。その割に、開始定刻の13時30分時点での参加者は70名を下回って心配していたが最終的には76名の参加者となった。おみやげこけしは土湯系の阿部国敏さん、ギャラリーは橋本会長で「梅木父娘の長次郎型の涎掛け模様について」、新品頒布は6工人、入札、抽選はそれぞれ15点ずつ、中古品の頒布はいつもより100点程多かった。第2部は横浜高島屋での梅木直美さんの展示・即売会、下谷こけしまつりなどの報告がスライドを使って行われた。口絵写真は国敏さんのおみやげこけしで珍しい一側目の金一型。
最近のコメント