第52夜:茂吉か実太郎か…
今年も残すところ1日となった。この「こけし千夜一夜物語」(Ⅰ)も4月に念願の1001夜を達成し、5月には100万アクセスも突破することが出来、記念すべき1年となった。これも本ブログを読んで下さった皆様のお蔭と感謝している。この千夜一夜物語(Ⅱ)も、来年以降引き続き、愛読して頂ければ幸いである。さて、今夜は南部系こけしの3夜目として、煤孫家のキナキナを取り上げてみよう。口絵写真は、戦前のキナキナである。
この2本のキナキナは戦前の煤孫家の作と思って入手したものである。共にヤフオクで入手したものであるが、出品者は別である。大きさは同じ6寸。同じような雰囲気のキナキナであり、一方は帯入りで他方は帯無ということで2本並べて見るのも面白く入手した。同時に出品されていたこけしの年代から、共に昭和15年前後の戦前作と判断した。戦前作である場合、それが茂吉の作であるか息子の実太郎の作であるかは大いに関心のあるところである。
茂吉は昭和26年頃まで作っており、一方の実太郎は大正期から作っているから、二人が同時に作っていた時期はかなり重なるのである。描彩の無いキナキナという性格上、その違いは木地の形で判断するしか無く、署名など無い戦前の作の場合、その判別は困難であるようだ。
最後に、一年間、本ブログをご愛読頂き、ありがとうございました!
« 第51夜:与始郎のこけし | トップページ | 第53夜:2016年元日(久志のペッケ) »
「南部系」カテゴリの記事
- 第694夜:元村コレクション(藤井梅吉)(2024.04.17)
- 第564夜:覚平の初期こけし(祝!カーリング女子<銀>)更新有り(2022.02.20)
- 第557夜:「国恵志堂ブックス」第4回配本(2021.12.27)
- 第538夜:ソニー頒布を買ってみた!(2021.08.01)
- 第446夜:照井音治のこけし(2020.05.01)
「古品」カテゴリの記事
- 第723夜:高橋林平のこけし(2)(2024.11.21)
- 第721夜:佐藤友晴のこけし(2024.11.17)
- 第718夜:大寸の治助こけし(2024.10.07)
- 第715夜:太治郎か…?(祝! 大谷50-50達成!)(2024.09.20)
- 第714夜:虹色の文助こけし(2024.09.19)
「全て」カテゴリの記事
- 第724夜:友の会11月例会(R6)(2024.11.30)
- 第723夜:高橋林平のこけし(2)(2024.11.21)
- 第722夜:山形・宮城展(2024.11.19)
- 第721夜:佐藤友晴のこけし(2024.11.17)
- 第720夜:友の会10月例会(R6)(2024.11.03)
コメント