« 第274夜:こけし談話会in鳴子 | トップページ | 第276夜:佐藤正一(最晩年2)大阪地震 »

第275夜:第7回下谷こけしまつり

1806shitaya_gunzo

今年も6/15(金)から今日17日(日)まで、東京鶯谷の挽物玩具「ねぎし」で下谷こけしまつりが開催された。初日の午後に出掛けるのが恒例となっているが、今回は腰痛と天候の影響で今日になってしまった。昼前に会場に着くと、外人の親子連れ等数人の客が訪れていたが、暫く前までは殆ど客がおらず、工人達も手持無沙汰の様子であった。実演に上京した工人は、大沼秀顯、新山吉紀、新山真由美、阿部国敏、平賀輝幸の5名で、他に本間直子さんが作品だけの参加であったそうだが、作品は既に完売であった。口絵写真は展示作品の群像である。

今回、話に熱中して、工人の皆さんの写真を撮り忘れてしまいました・・・(申し訳なし)


1806shitaya_kunitoshi

阿部国敏さんの作品。

1806shitaya_mayumi

1806shitaya_yoshinori

新山吉紀・真由美さんの作品。

1806shitaya_teruyuki

平賀輝幸さんの作品。

1806shitaya_hideaki

大沼秀顯さんの作品。

1806shitaya_kaijyo

外人の子供に独楽を作ってあげている輝幸さん。

1806shitaya_syoko

秀顯さんの証拠写真。さて、何の証拠なのか・・・

« 第274夜:こけし談話会in鳴子 | トップページ | 第276夜:佐藤正一(最晩年2)大阪地震 »

土湯系」カテゴリの記事

弥治郎系」カテゴリの記事

鳴子系」カテゴリの記事

作並系」カテゴリの記事

こけしイベント」カテゴリの記事

全て」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第275夜:第7回下谷こけしまつり:

« 第274夜:こけし談話会in鳴子 | トップページ | 第276夜:佐藤正一(最晩年2)大阪地震 »

最近のトラックバック

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ