第295夜:友の会65周年記念会
昨26日(日)13:30から、東京こけし友の会の創立65周年記念会が開催された。連日の焼けつくような酷暑の中、会員、工人など60名を超える方々が参加された。工人としては、記念こけしを作って頂いた田中恵治さんの他に、土湯系の太田孝淳さん、岩附義正さん、肘折系の吉野誠二さんも参加してくれた。他に、大阪こけし教室の中根会長、遠く四国より参加された会員もあった。記念会は二部構成で、第一部はいつもの例会会場にて、会長、工人の挨拶のあと、橋本正明さんによる記念講演「こけしの誕生」。第二部は15時より場所を1階上の会場にの祝賀パーティである。やや狭めの会場はこけし好きの皆さんが飲食を共にしながら和気藹々と懇親を深め、その熱気はビンゴ大会で最高潮に達した。第一部・第二部とも大盛況で無事に65周年記念会を終えることが出来た。更に居酒屋に場所を変えた二次会も30名を超える方々が参加されて、大いに盛り上がった。口絵写真は、記念会用に用意されたリボンこけし。黄白のリボンには松田大弘、高田稔雄、田山和泉3工人の2寸こけし(各工人3種)が1本付いている。筆者は松田大弘作を頂いた。
第一部は13時30分より、平塚会長の挨拶で始まった…
« 第294夜:忠蔵の目(千畳敷カール) | トップページ | 第296夜:友の会65周年記念こけし »
「友の会」カテゴリの記事
- 第745夜:友の会4月例会(R7)(2025.04.19)
- 第743夜:友の会3月例会(R7)(2025.03.24)
- 第738夜:友の会2月例会(R7)(2025.02.24)
- 第733夜:友の会新年例会(R7)(2025.01.27)
- 第725夜:友の会12月例会(R6)(2024.12.09)
「その他」カテゴリの記事
- 第746夜:日中線跡の枝垂れ桜と春二こけし(2025.04.21)
- 第744夜:後期高齢者突入!(そごう是伸展)(2025.03.27)
- 第736夜:「伝統こけし会」頒布(佐藤伝喜)(2025.01.31)
- 第733夜:友の会新年例会(R7)(2025.01.27)
- 第728夜:2025年新春!(2025.01.01)
「小寸こけし」カテゴリの記事
- 第739夜:吉兵衛のこけし(2025.02.25)
- 第724夜:友の会11月例会(R6)(2024.11.30)
- 第713夜:友の会8月例会(R6)(2024.08.26)
- 第701夜:第23回紅花の山形路物産と観光展(2024.05.23)
- 第697夜:友の会4月例会(2024.04.29)
「全て」カテゴリの記事
- 第746夜:日中線跡の枝垂れ桜と春二こけし(2025.04.21)
- 第745夜:友の会4月例会(R7)(2025.04.19)
- 第744夜:後期高齢者突入!(そごう是伸展)(2025.03.27)
- 第743夜:友の会3月例会(R7)(2025.03.24)
- 第742夜:2本の末吉古品(2025.03.09)
コメント